ブログランキングに参加しています。
応援お願いします^^

にほんブログ村 小遣いブログ 副業・副収入へ
にほんブログ村


お小遣い稼ぎ ブログランキングへ

アマゾン 相乗りを防げなかった話?

こんにちは、おしろです。

このブログでは中国輸入のノウハウを全部書くつもりでやってきましたが、最近はほぼ書き尽くしてきました。

ちょっと更新頻度が落ちたなと感じたかもしれません。

そこで、今回から実際に僕がやっていることなどもどんどん書いていこうと思います。

もちろん、中国輸入の最新情報もどんどん流していきます。

今回は、僕が作った商品ページに相乗りをしてきた方とのやり取りを書いていきます。

アマゾン 相乗りを防げなかった話?

このブログや、僕の中国輸入バイブルでも書いた

アマゾンの売れる商品の作り方
(メルマガ読者限定記事になります)

こちらの記事で、自分一人だけが販売できる商品ページの作り方と、そのページに相乗り販売してきた人がいた場合の対処の仕方などを書いています。

つい先日、僕の作った商品ページに相乗り販売をしてきた人がいました。

先ほどの記事に書いてあるような対応で、メールを送りましたが、1回目は無視されました。

再度、2回目のメールを送りましたが、また無視されました。

正直、こんなことは初めてです。

先ほどの記事にも書いてあるように、僕がやっている相乗りを防ぐ方法は抑止的に相乗りを防ぐ方法なので、相手が無視をすると実はどうにもならなくなります。

僕の作った商品ページはセットも組んでいますし、(シールだけど)ロゴも入れて、全く同じ商品にはできなくしていますので、(無理だと思うけど)アマゾンに連絡したらどうなるだろうと思って連絡してみました。

と、その前にアマゾンの問い合わせ場所には3つあります。

アマゾンカスタマーセンター(購入者としての連絡)

アマゾンテクニカルサポート(出品者としての連絡)

アマゾンアカウントスペシャリスト(アカウント関係の連絡)

まず、アマゾンカスタマーセンターに購入者として連絡しました。

内容は、「アマゾンの相乗りの出品者が出品している商品は、本当にこの商品ページと一致しているか」ということで連絡しました。

いろいろと長くお話ししましたが、かいつまんで話すと以下の内容でした。

実際に購入して購入者の立場にならないと何もできない

ということです。

仮にブランドの商品に偽物の商品を出品している人がいても、それは購入しない限りはわからないことですし、外部からの指摘はできないとのことでした。

次に、テクニカルサポートに出品者として連絡しました。

内容は、「商品ページを作ったが、ロゴパッケージしているし、セット商品でもあるので、相乗り出品者へ相乗りをやめるように言ってほしい」と連絡しました。

回答は

この商品ページを誰でも相乗りできるように作りかえるように

ロゴパッケージやセット商品のことは、コンディションコメントで書くように

でした。

まあ、言っても防ぐことは難しいのはわかっていたのでいいのですが、セット商品は申請をすればいいことなどがわかったので良しとします。

そして、案の定なんですが、それまで商品レビュー14個中星5が13個、星4が1個という中で15個目のレビューが星1で付きました。

色が違う、使う日程が迫ってきているので納得できない

という内容でした。

そして、相乗り出品者はいなくなっていました。

これが問題なんですよね。

違う商品を売ってレビューなどが悪くなったらいなくなるという売り逃げをするのが許せないですね。

色が違うなんてはっきりとわかる違いですので、かなり悪質です。

結果的には、相乗り販売者はいなくなりましたけど、レビューを落とされたのは消すことができません。

赤字販売からはじめて、少しずつ育ててきた商品ページだったので残念です。

中国輸入販売では、あなたも相乗り販売をすると思いますが、違う商品を売ると必ずクレームになりますので注意しましょう。

相乗り販売をする予定の商品を仕入れたら違う商品だったということもあります。

この時は、自分でその商品ページを作って販売しましょう。

その場だけの利益で動いても長続きしません。

せっかく中国輸入販売をやって稼いでいこうとしているのですから、長く大きくやっていけるようにしましょうね。



アウトプットが大事ですよ!
読んだ後はコメントしてみてください、自分の力になります。一歩から百歩に進むより、最初の一歩を踏み出せるかが成功するかしないかの分かれ道になりますよ。

内容でご不明な点やご相談がありましたら
お問い合わせフォームからお気軽にお問い合わせください。

・お問い合わせフォームはこちら

今日の記事はどうでしたか?

ブログランキング・にほんブログ村へ
   
ブログランキング・にほんブログ村へ
ブログランキング・にほんブログ村へ


ブログランキング・にほんブログ村へ

6件のコメント

  • 池ちゃん

    おしろさん、こんにちは。
    いつも興味深い記事をありがとうございます。
    お客様からしたらその商品を売っている人は皆同じ人だと思っている方が多いですね。最終的には商標を取るしかないでしょうけど、しっかりと自分の商品ページを作っていきたいと思います。
    今日もありがとうございました。

    • おしろ

      >お客様からしたらその商品を売っている人は皆同じ人だと思っている方が多いですね。

      ほんとにそうなんですよね。
      僕も自分で販売する前まではそう思っていましたし、もっと言えばアマゾンが販売していると思っていました。
      今回のことで、もっと商品ページの作り方をしっかりしようと考えました。

  • 僕も似たような経験あります^^;
    目の前の利益しか見えてない人結構いますよね。
    将来的な期待値を自ら下げているので非常にもったいないです。

    • おしろ

      目先の利益に走る気持ちはわかるんですよね。
      以前の僕がそうだったので・・・。
      いま、考え方が変わった時に目先の利益にとらわれてはいけないな~というのがすごくよくわかります。

  • alpha

    amazonは混合在庫という名の不分別かとおもえば、分別していたりするので、
    利用者本位であれば、評価に紐付けて購入箇所もわかるようにすべきなんですが……
    売る側だって、一部の人以外はそっちの方が利益が有ると思うんですよね。

    • おしろ

      コメントありがとうございます。

      僕は混合在庫を使ったことがないのですが、購入個所もわかるようにしてほしいですよね。


Warning: Use of undefined constant お名前 - assumed 'お名前' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/osironosiro/amazonhanbai.com/public_html/wp-content/themes/refinesnow2-1.2/comments.php on line 31

Warning: Use of undefined constant メールアドレス(公開されません) - assumed 'メールアドレス(公開されません)' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/osironosiro/amazonhanbai.com/public_html/wp-content/themes/refinesnow2-1.2/comments.php on line 33

Warning: Use of undefined constant ウェブサイト - assumed 'ウェブサイト' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/osironosiro/amazonhanbai.com/public_html/wp-content/themes/refinesnow2-1.2/comments.php on line 35

コメントを残す




日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)