こんにちは、おしろです。
今回は、アマゾンで商品が売れた後の流れを書いていきます。
アマゾンは、FBAと出品者出荷(自己配送)という配送方式があります。
FBAは、基本的にアマゾンが配送から事後処理までしてくれるサービスです。
自己配送は、自分で発送から事後処理まですることです。
主に自己配送のことを書いていきます。
アマゾンで売れた後の流れ
FBA
FBAとは、アマゾンが発送を代行してやってくれるサービスです。
低料金で発送からクレームなどの事後処理までやってくれるので、使い勝手のいいサービスです。
FBAの場合は、納品さえすれば後はアマゾンがやってくれるので何もすることはないです。
出品者出荷(自己配送)
出品者出荷とは、自己配送のことです。
ヤフオクやメルカリと同じように、あなたが商品を梱包して発送します。
アマゾンの場合は、納品書がダウンロードできて、それを使ってラベルなども作れますのでそれを使って発送します。
それでは、順を追って説明します。
出品者出荷の商品が売れたら、未出荷のところに計上されます。
(セラーセントラルの未出荷の数がそれです)
セラーセントラルの未出荷をクリックします。
一括でやる場合は、左のチェックボックスをチェックして納品書を印刷するを選択してGOをクリックします。
一つ一つやる場合は、商品ごとの右の納品書を印刷するをクリックします。
納品書が印刷されます。
納品書の点線部の上が宛名ラベル、下が納品書になりますので、切り離して下のラベルを納品書として商品と一緒に入れて、上の宛名ラベルを使って梱包した封筒などに貼り付けて発送します。
発送が終わったら、出荷通知を送ります。
先ほどの未出荷一覧のページで出荷通知を行うをクリックします。
あなたが、発送に使った業者を選択し、追跡番号などがある場合はそれを記入して出荷通知を送信をクリックします。
これで、出荷通知が送信されて自己配送は終わりです。
最後に
今回は、アマゾンの販売後の流れを書いていきましたが、FBAと自己配送でどのように利益が変わるかを考えて出品していくようにしてください。
基本的に、軽くて薄くて小さい物は自己配送にした方が利益が取れることが多いです。
逆に大きい商品は、FBAにした方がいいです。
こちらの記事の中ほどで、料金を比較するFBA料金シュミレータを紹介していますので、それを使って判断してください。